• ルーヴルドー公式
  • Information
  • Blog
  • akasha CHANNEL
  • WEB予約
  • Hair Gallery
  • Hair Donation
  • 異業種交流会
  • Photo Gallery
  • My Favorite
  • Price

HOME > ブログ -Blog- > 5ページ目

ブログ -Blog- 5ページ目

山登り 始めました

こんにちは。
先日、時間が空いたので、ちょこっと大山に登ってきました。

IMG_2786.jpg
出発


IMG_2788.jpg
ケーブ
ルカーは使わずに、男は黙って男坂

IMG_2792.jpg
急な
階段を30分くらい登ると、中間地点(?)

IMG_2797.jpg
阿夫利神社
に到着♪

IMG_2805.jpgのサムネイル画像
ここからが山道本番

IMG_2809.jpg
意外に急勾配な大山

IMG_2831 2.jpg
登頂


というわけで、突然山登りが始まりまして、筋肉痛でまともに歩けないですが、これからも頑張って登っていこうと思います(笑

akasha石鹸 新発売

今年の年始から準備に取り掛かっていたakashaオリジナルの石鹸が完成しました!

天然成分ベース(いうても、石鹸なんて油と水酸化ナトリウムで作るんだから、天然成分ベースが大多数でしょうけど)で、
やし油と天然のアロマブレンド(レモングラスとユーカリ)で出来ていて、保存料などは使用していません。

手はもちろん、全身、お顔にもお使いいただけます。
油分を取りすぎず、程よく洗い上げてくれます。
コロナ禍で手洗いをしすぎて手荒れしやすいなんてことも聞きます。

優しく洗い上げる天然石鹸、おすすめですよ♪

1個 85g  1,100円(税込)です。
IMG_1807.jpgIMG_1811 3.jpg

ダイヤモンド富士

先日、茅ケ崎市汐見台の歩道橋から、ダイヤモンド富士がみられる日だったので、ジョギングがてら眺めてきました。

茅ケ崎では、毎年4月と9月にダイヤモンド富士がみられますので、是非生で見て欲しいです(笑
辻堂駅西口からみられるタイミングもありますよ♪
IMG_1461 2.jpg

アマビエ描いてるところの動画

暇だったから、真珠の耳飾りの少女をモチーフにアマビエを描いてみました♫

描いているところの早送りを動画にしてみたので、お暇な方はお付き合いください(笑
export 12.JPG

大胆イメチェンとヘアドネーション

ヘアドネーションをさせていただきました♪

ヘアドネーションについて
https://www.akasha-salon.jp/hair/category/donation/

IMG_0800.jpg

束ねたらバッサリ切ります
IMG_0805.jpg

思いっきりイメチェンのため、ガッツリブリーチ
IMG_0815.jpg

色味を入れて、整えて、完成♪
IMG_0822.jpg

31cmの毛束を収穫できました。
ありがとうございました。
IMG_0825.jpeg

キャンプ

コロナ禍ではありますが、友人家族とキャンプへ出発!
123454.jpg
荷物を詰め込むのってパズルみたいで楽しいですよね


寝床は妻と子供たちが頑張ってたててくれました(僕は見てるだけのダメな人(笑))
IMG_03821.jpg

水が冷たくて気持ちいいです。
IMG_04061.jpg

アマビエグッズ作成(笑

アマビエTシャツも企画していますが、取り急ぎ、トートバッグを作ってみました(笑

よかったら見ていってくださいね!

IMG_0827 2.jpg

100日アマビエチャレンジ 最終日

100日目に本気出すアマビエ。
100日目 
本気出す日。
コロナがきっかけで世界中がなんだかおかしな方向に動いてしまった。
「ウィルス」ももちろん怖いけど、「人」が怖いようにも感じる日々。
結局は予防するしかないのだけど。。。。
アマビエを描き始めた頃は、100日も経てば落ち着くかなーなんて思っていたけど、緊急事態宣言も終わり経済が再開し、三密への意識も薄れてきて、コロナを遠ざけるのにも限界があるのかな。
そうだとしたら、最終的には免疫力を高めるのがいいのかな。
よく食べて
よく寝て
よく笑う
運動をして
ストレスを溜めない
うん。いい生活(笑)
大切な人とは、会わないのが正解なのかな。
でも、会わないうちに感染してしまったら、会えないままお別れが来てしまうかもしれない。そんなのは嫌なので、僕は大切な人との時間も楽しむ。
(うちのかーちゃん活発だから、ほっといてもいろんな人と会っちゃうし(笑))
そんな考え方も人それぞれ。
いろんな説があるし、どれを信じるかもその人次第。
情報があふれる今の世の中だからこそ、自分の信じる幸せを生きていこうと思う。
考えが違うからって歪みあっても、何も生まれないから。
100日目の最後のアマビエは、そんないろんなことを考えながら今の僕なりに本気で描いてみた。
ちなみに、初日のアマビエも本気で描いていた。
(初日に描いたアマビエが好きというお声もよくいただくけれど。。。。w)
長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
そして、100日に及ぶ絵心のない僕の絵に付き合ってくれてありがとうございました。
自分で言うのも変だけど、100日も描いてるとちょっとは上達するもんだなwと思いました(笑)
では、アマビエシリーズは終わりますが、コロナ禍はまだ終わらないようなので、引き続き気をつけながら、その中でも楽しめるように生きていきましょう!


export 6 2.JPG

100日アマビエチャレンジ 99日目

コロナをぶっ飛ばす!!

export 17.jpg

100日アマビエチャレンジ 93日目〜98日目

もうすぐ100日チャレンジが終わってしまうと思うと、少しだけさみしい。
少しだけ。

export 11.jpg export 12.jpg export 29.jpg
export 14.jpg export 15.jpgexport 16.jpg

<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ